YASURAの野球ノート

こんにちは! 某国立大学教育学部2年時のYASURAと申します。 現在、軟式野球部に所属しており、一人暮らしをしながら文武両道に励んでおります。 日々の生活の中でのちょっとした「意識」や「気付き」が教師になる上で、あるいは野球部の顧問になる 上で重要になると考えております。 そこで、私の考え方や気付きを共有して、皆さんの意見をぜひ聞かせていただきたいです。

みんなチコちゃんに叱られて欲しい!

俺たちは教養不足か、、、、

こんにちは!YASURAです。

今日は“一般教養”というものについて少し書きたいと思います。

私が思うに(私に限らず多くの大人の方も思っているようですが)一般教養に欠けている人が若者には多くいるようです。(私もまだまだ勉強不足です💦)

私がいつそれを感じたのか、それは時々会話の中に出てくる日本の地名が何県かわからない、あるいは日本の県があやふやな人が多いということです。

例題①)サッカーの大宮アルディージャ東北新幹線などが通る大宮駅などの「大宮」は何県何市?

例題②)下関市は何県?

例題③)北海道と本州を結ぶ海底トンネルは何トンネル?

例題④)四国4県の名称と位置は?

この中で一つでもこたえられないものがあるのならそれは、、、、

「ボーっと生きてるんじゃねーよ!!」

 

です(笑)

 

今日の授業でたまたま二人の先生がチコちゃんに叱られるの話をしていたのでこの記事を書こうと思ったわけですが、学生の皆さんは「家でも真面目なテレビとか見てられないよ」と敬遠せずに一度見てはどうでしょう。知識は確かにある程度集中力のある時に身につくものだとは思いますが、一方で日頃の何気ない番組を覚えているように気楽に見たものも意外と知識に入っていたりします。

私は、一般教養は勉強をして身につくというよりは、自然と知る者の方が多いと思います。じゃあ日本地図はどう覚えたのかといえばそれは路線図を見ていたことが大きく影響していると思います。すなわち、意識的に日本地図を勉強したわけではなく好きで見ていた路線図がたまたま日本地図に応用がきいたというわけです。

一般教養はないと意外と恥ずかしい思いをします。そうなる前に日頃から身のまわりに関心を持ち、ふとした時に知識が出てくるようになれば良いかなと思います。

 

さて、では回答を

例題①)サッカーの大宮アルディージャ東北新幹線などが通る大宮駅などの「大宮」は何県何市?

A.埼玉県さいたま市(もともとは大宮市だったが、浦和市与野市と合併してさいたま市大宮区となりました。)

例題②)下関市は何県?

A.山口県(本州の端っこ、山口県と福岡県を結ぶ関門海峡山口県下関市の「関」と福岡県門司港の「門」からきている。)

例題③)北海道と本州を結ぶ海底トンネルは何トンネル?

A.青函トンネル(上記と同様に青森県の「青」と北海道函館の「函」からきている。約3年前まで世界一長い鉄道トンネルだった。)

例題④)四国4県の名称と位置は?

A.下記の図の通り(高知県以外の3県を忘れている人が多い。県庁所在地も間違えやすいがこのくらいは知っていてほしい涙)

 

f:id:pitcherteacher18:20190411180939j:plain

 

今後もできる限り毎日更新していきたいと思います!ぜひ読者になってください!

コメントもよろしくお願いします!

 

#12